家のこと、30代の終活

【在宅勤務の夫婦ご飯】セルフで後乗せ中華麺

・作り置きやカット済み食材+乾物+調味料

・茹でて乗せるだけの簡単ご飯

f:id:youka0321:20220119124650j:plain

●材料

中華麺

作り置き(そぼろや鶏ハム)

カット済み食材(ネギや生姜、ニンニク、ごま、のりなど)

調味料(めんつゆ、豆板醤、ごま油など)

 

●作り方

1.お湯を沸かして中華麺を茹でる

2.作り置きそぼろなどを解凍

3.茹でた麺、食材、調味料などをテーブルに並べる

4.それぞれ好きな具を乗せて食べる

 

本当は鍋を出すのも億劫だけど、(麺を茹でるだけ)と思ってがんばる。包丁は出さない。

スタジオマリオの増やせるアルバムを自分で増やす。台紙と写真購入。反省点も。

100日祝いにチラシを見てスタジオマリオを利用して以来、3歳の七五三まではずっとスタジオマリオで撮影。

ふやせるアルバムをお店で増やしてもらっていたが、自分で増やせる方法もあると知り、実践してみました。

想定外の事態はありましたが、結果的にはとても安く、納得のいく仕上がりになりました。

f:id:youka0321:20211115103358j:plain

今回の大まかな流れ

7歳七五三は個人スタジオで撮影。データ100枚分をDVDでいただきました。

 

画像データを見ながら、ふやせるアルバムに貼る写真、4つ切りや2Lなどのサイズ、枚数を決める

「アオヤギ写真工芸社」で写真発注

楽天市場(ショップ竹野)で中枠と台紙購入

写真、台紙が順次到着

台紙を「ふやせるアルバム」本体につける

写真を中枠に両面テープで貼り、台紙に貼る。完成。

 
楽天市場「ショップ竹野」で台紙と中枠購入。

 

・ヒンジアルバム専用の下台紙

マリオではめていただいてた台紙がすべて埋まっていたので、5枚つづりのセットを追加購入。

1セット5枚 (購入時)4317円

・4つ切り1枚サイズ

1枚 429円

・2L2枚サイズ

1枚429円×2=858円

・L版6枚サイズ 

1枚 693円

 

台紙と中枠合計=4317+429+858+693+送料660円=6957

(台紙が残っていて中枠のみ購入なら、4枚で1980円+送料)

 

楽天市場で購入時、ポイントサイト「モッピー」経由で1%ポイントget。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

楽天セールに合わせて購入したので、買い回りポイントもgetしました。

 

写真は「アオヤギ写真工芸社」で発注

創業1952年の写真専門店で、安さと品質を兼ね備えています。

 

・機械仕上げ、最高品質レーザーペーパー微粒面で注文

スタジオマリオの写真と並べて違和感が少ないよう、通常ラスターといわれる(微粒面半光沢)ペーパーを選びました。

 

・送料について

配送方法は、税込み187円のゆうパケットor税込715円の宅急便のいずれかですが、

今回注文の品に4つ切りが含まれていたので、宅急便で発送されました。

ご注文のプリントサイズに、「2LPAL・四切・四切ワイド・A3・A3ワイド」が1枚でも含まれる場合、「ゆうパケット」でのお届けが出来ないため、「宅急便」限定となります。

*アオヤギ写真工芸社HPより引用

 

・注文詳細

 

f:id:youka0321:20211224110504p:plain

【反省点】4つ切り写真は余白に注意。

中枠、台紙、写真が到着。

写真品質は素人目に見てスタジオマリオのものと遜色なく、上品できれいな仕上がり。

中枠や台紙もお安いのにしっかりしていて、満足な品物です。

 

到着した中枠に写真をはめてみたところ、少々問題が。

2LとLサイズはきれいにはめ込めたのですが、4つ切りがほぼ余白が無い状態ではめる形になりました。

スタジオマリオで作ってもらったものは余白も程よいので、おそらく、マリオさんのは余白多めの写真で貼りつけられているのかと想定。

自分が選んだ画像は余白が広くなかったので、枠ギリギリまで夫の顔がある事態になり、窮屈な仕上がりになってしまいました。。。

一応枠内には収まったので追加購入はしませんでしたが、余白の広さなども視野に入れて検討すべきでした。反省点です。

 

写真や品物の品質には大満足なので、次回以降、注意して画像選びをしたいと思います。

次回は、100均の両面テープで中枠を取り付けます。

 

 

***

関連記事予定

スタジオマリオのふやせるアルバムを自分で増やす。台紙と中枠の取り付け画像。

2021年12月の購入銘柄(1銘柄)

株式購入を始めました。

 

自分名義の証券口座では、1月から積み立てNISAを開始予定。

個別銘柄は夫と相談しつつ、夫の証券口座で購入。主に株主優待目的です。

 

12月に購入した銘柄です。

f:id:youka0321:20211127112830j:plain

 

シード(7743)

シードの概要

国内大手コンタクトレンズメーカー。自社製1日使い捨てレンズ主力。

権利確定月:3月末日

単元株数:100株

優待の種類:飲食料品、日用品・家電、買い物券・プリペイドカード、その他

 

シードの株主優待

A.B.Cいずれか1つのコースから選択できます。

 

Aコース:株主優待券

100株以上

コンタクトレンズ:優待特別価格でのご提供
眼鏡:店頭価格から30%割引(上限10,000円)

 

Bコース:自社コンタクトレンズケア用品セット

100株以上:10,000円相当

 

Cコース:寄付・地方名産品・QUOカードの選択

100株以上

保有年数 3年未満:1,000ポイント  3年以上:3,000ポイント

1000株以上

保有年数 3年未満:3,000ポイント  3年以上:5,000ポイント

3,000株以上

保有年数 3年未満:4,000ポイント   3年以上:6,000ポイント

※1ポイント=1円相当

 

550円で100株(55,000円)約定。

株価が550円台をうろうろしていたので、キリのいい金額で指値設定しました。

2日後くらいに約定してました。

 

まとめ

自分はコンタクトユーザーでシードの使い捨てレンズもリピートしています。

優待価格のコンタクトレンズもお得ですが、名産品やクオカードも選択できるのもうれしいところ。

長期保有で、もらえるポイント数がアップするのも楽しみ。

 

【返礼品2021】佐賀県みやき町・さがびより5kg夢しずく5kg(3回定期便)

佐賀県みやき町より、ふるさと納税返礼品、3回定期便の2回目が届きました。

f:id:youka0321:20211215134127j:plain

さがびより5㎏、夢しずく5㎏のセットです。

 

↓1回目

jitaku.hateblo.jp

我が家は夫婦+小学1年生で月10㎏位食べます。

夫婦ともに白米が好きで、消費量は結構多い方かもしれません。

 

定期便1回目のお米が少なくなってきたころに、いいタイミングで届けられて助かりました。

 

お米は宮崎製作所のジオプロダクト両手鍋22㎝で、2合や3合炊飯しています。

 

近くのお米屋さんに夢しずくの配達を頼んでいたのですが、定期便が来てからは注文をしていないので少し心苦しい気持ちも。

来年は、定期便は毎月5㎏にして、月1回はお米屋さんに配達してもらおうかと考えています。

 

【在宅勤務の夫婦ごはん】ふるさと納税返礼品+ポイント購入品で作るそぼろ丼

ふるさと納税返礼品とポイント購入品、プランター野菜でお得に作れました。

f:id:youka0321:20211215134145j:plain

 

材料

・豚そぼろ

豚ひき肉 ←クリエイトSDで楽天ポイントで購入

ニンジン、玉ねぎ、ピーマン(常備野菜)

 

・味卵

卵    ←クリエイトSDで楽天ポイントで購入

 

・その他

白米   ←つやつやふっくらでおいしい佐賀県の夢しずく。ふるさと納税返礼品

ねぎ   ←スーパーのねぎの根を牛乳パックプランターに植えたもの。再生野菜。

 

取っ手も元気、香りも強い再生ネギ↓

f:id:youka0321:20211112102111j:plain

ふるさと納税返礼品↓

jitaku.hateblo.jp

ポイ活記録↓

11月は14000ポイント超えました。

jitaku.hateblo.jp

 

今月末で期限切れの楽天期間限定ポイントは、食材や日用品など町での買い物に使いました。

豚ひき肉大パックは当日消費期限で20%引き。

帰宅後すぐにまとめて豚そぼろを作り、余った分は冷凍保存。

ブラウンのフードプロセッサーで、野菜を短時間でみじん切りに。

 

味卵は1度に6個まとめて作り置きしてます。

 

ごはんは鍋で炊飯。

実家からもらった無水鍋で炊飯してましたが、内側のコーティングがはがれて泣く泣く処分。

手持ちのジオプロダクト両手鍋で炊いてみたら、おいしく炊けてます。

 

そぼろ丼に、乾物と味噌や熱湯を入れて作るマグカップ味噌汁をプラスしたお昼ご飯でした。

 

***

 

↑我が家では、麦茶用湯沸かし、炊飯、麺を茹でる、カレーなど煮込み料理までフル稼働してます。

↓お味噌汁用の片手鍋のテフロンがはがれてきたので、今度はジオプロダクトにしたい。

↑子どもが赤ちゃんの頃に実家の母にもらったもの。

食材のみじん切りから生クリームの泡立てまで長年活躍してます。

【買ってよかった】ニッセンの着る毛布

ニッセンの着る毛布、フル稼働してます。

 

今年の関東の冬(年季あり賃貸住まい)は本当に寒くて。

エアコンのある部屋を子供部屋として明け渡してしまったために、暖房は小型の電気ヒーターのみ。

寒さをより実感しています。

 

賃貸暮らしも20年を過ぎているので、例年色々考えて実践してます↓

jitaku.hateblo.jp

楽天セールで購入した着る毛布のレビューです。

 

色々悩みました

 

それぞれ良さそうなのですが、希望のデザインが品切れだったりして、うろうろ悩んでました。

薄手で暖かく着やすそうな商品が多かったのですが、本当に連日室内が寒く。

暖かくがっちり体を包む方が我が家には合っているのかなと、レビュー人気も高いニッセン着る毛布を注文。

 

ニッセンの着る毛布のいいところ

 

本当に毛布・・・生地が厚くてしっかり毛布。寝るときに体の下に敷いて、もともとある毛布や羽毛布団を上に掛けてます。

f:id:youka0321:20211215134024j:plain

肌触りがいい・・・質のいい、しっとりした厚手の毛布の肌触り。

袖口にゴム入り・・・水仕事時も、毛布を着たまま袖を上げて作業できる

f:id:youka0321:20211215134056j:plain

深めのポケット付き・・・スマホを入れて移動しやすい

首周りも温かい・・・襟を立てれば首をガードできます。時々暑いくらい。

シンプル・・・生地感はギラギラ系ですが、色は落ち着いてる。柄なしが着やすい

長すぎない・・・膝が隠れる程度の丈で動きやすい。

 

ニッセンの着る毛布のいまひとつなところ

 

静電気は激しくないが、パチッとはする

首周りが乾きにくいかも→天気のいい日に襟を立てて乾かせば、朝干して夕方には乾きました

最初はボタンが硬め→1週間はめて外してをすると、若干はめやすくなりました

 

おすすめするとしたら、どんな人に勧めるか

 

・肌寒い時に軽く着たいじゃなく、1枚で本気で温まれるものを探している人

・ヒーター、エアコンの使用時間を減らしたい人

・着る毛布を着ながら家事もする人

・首元がモコモコだと安心する人

・シンプルデザインがいい人

【小学生の冬休み】ちびむすドリルで知育遊び・準備編

小学1年生の冬休みの過ごし方(低コスト)

 

f:id:youka0321:20211109124833j:plain

長期休みの過ごし方にはいつも悩みます。

 

現在小学一年生。

自宅周りは交通量もそこそこあり、一人での外遊びは心配でさせておらず。

自宅にいると頻繁に声がかかるが、長期休み中も家事は続きます。。。

少しの時間でも一人で集中して取り組めるものがあると助かります。

 

勉強感の強いドリルは、取り組んでも数日で飽きてしまう。

低コストで楽しんで学べる方法を準備中です。

 

ちびむすドリル

幼児から小・中学生の教育に役立つオリジナル教材コンテンツサイト「ちびむすドリル」。

幼児のころからプリントアウトさせていただいて利用しています。

ちびむすドリルは、基本的な学習教材から、遊びやカレンダー、地図など幅広く網羅していて、出会えてよかった教材サイト。

幼稚園時代にプリントして作った「かるた」は、数年たった今も定期的に遊んでいます。

新しいコンテンツも適宜追加されていて、子どもが新しいことに挑戦する機会を与えてもらえます。

 

小学1年生の冬休み用にプリントアウトした内容は。。。

子どもが何にハマるかわからないので、学校の学習で復習したい点も含めて数パターン印刷しました。

今年は。。。

 

・計算カード(繰り上がりのある足し算、繰り下がりのある引き算)

計算速度が遅いことを子供本人は気にしているようなので、カードを使って気軽に練習できれば。。。

 

・英単語カード

オンライン英会話をやめてしまったので、英語に触れる機会がほぼありません。

いざ英会話を習う時に導入しやすいよう、単語を1日1個覚えたらいいかなと。

 

・簡単ナンプレ

娘は数字遊びは結構好きなので、簡単なナンプレを印刷。

ナンプレ本を買おうと思っていたので、買わずに試せて助かりました。

 

・仲間言葉ビンゴカード

語彙を増やす目的も兼ねて、楽しく遊べるものを印刷

 

最初にたくさん印刷してしまうと、もし子供がハマらなかった場合に用紙が無駄になってしまうので、最初は1パターンずつお試しで印刷しました。

 

冬休み、楽しんで学べるとうれしいです。