【スターフィルター】半年ぶりに交換☆画像
換気扇のフィルターは、2021年7月からスターフィルターを使用しています。
スターフィルターの特徴
・不燃性のガラス繊維を使用し安心
・従来フィルターの約1.5倍の油煙を除去
・通気性はそのまま
・ノンホルムアルデヒド素材を使用
推奨交換のめやす
油を使う料理が多い、料理頻度が高い、家族が多い→1か月
油を使う料理が少ない→2か月
たまに料理する→3か月
交換時期の目安を大幅に超えてしまいましたが、今回半年ぶりに交換しました。
我が家のキッチン事情
・3人家族
・揚げ物は週一回あるかないか
・朝はガスを使わない、昼と夜は毎日料理
・食事は油少なめ、短時間調理
・換気窓は通路に面してるためほぼ使わず
交換前画像
油汚れとの境目がくっきりわかります。
交換手順
スターフィルター付属の使い捨て手袋をつける
換気扇カバーを開ける
フィルター枠ごと外す
枠から古いスターフィルターを外す
新しいスターフィルターをつける
換気扇に取り付け、換気扇カバーを戻す
古いスターフィルターをゴミ袋にまとめる
交換した感想
換気扇内の回るところは油汚れ気になりませんでした。
夫からは「裏返して使えるんじゃ」と言われたくらい、スターフィルター裏側も汚れは目立たず。(交換しましたが。)
フィルター周りを重曹水スプレーで軽く拭き取って、作業開始から五分以内で終了。
↑古いフィルターの裏面
交換後画像
スッキリで気持ちいい。
↑前回購入したスターターセット
今回は6枚セットを購入。
換気扇のフィルターサイズは各家庭で違うため、フィルターサイズを実際に測ってからの購入がおすすめです。